信州奈川もようやく春の訪れです。 春の訪れと同時に東京から鳥屋沢常連さんであり私の友人が遊びに来てくれました。 本流を攻める伴さん(撮影者はPhotoRiver信州Gyonwon Kimさん) フキノトウもようやく出始め奈川本流の岩魚たちの活性も上がってきましたよ。 じじばば(ネコヤナギ)も元気です(撮影者PhotoRiver信州Gyonwon Kimさん)...
奈川特産、保平蕪収穫体験と調理体験が松本市商工会議所主催で行われました。 調理実習講師は松本市の酒・食、橋倉オーナー橋倉直樹さんです。 保平蕪の色を落とさず美味しく調理する方法を伝授して頂き保平蕪が更に美味しくなりました。 実演する橋倉シェフ 蒸すことにより色が鮮やかになります 生で焼いたのと蒸してから焼いた違い。どちらも奈川特産保平蕪ならではの甘みがありと...
信州奈川ではタカの渡りが見えるスポットがあります。毎年9月から10月中旬頃まで多くのタカの渡りが見られます。そんなに多くのタカが見られる場所があるなんて信じられないかもしれませんがそこが知る人ぞ知る白樺峠です。9月は主にサシバ、ハチクマが多く見られます。サシバの群れ(実際にはもっと沢山のサシバが飛んでいますがレンズの限界です)最初のうちはどれがサシバでどれが...
9月連休に所属する釣り倶楽部メンバーが新奈川温泉鳥屋沢に集いました。 この倶楽部の名前は「爆笑釣り倶楽部 尺ボ逃げ隊」尺ボウズから逃れたい!(つまり尺上を釣りたい)釣りバカの集団です。 実はこのメンバー釣りは上手なのですが、殺気なのか運なのかタイミングなのか行い?なのか原因はわかりませんが集うと尺を超える大物が釣れません(笑) まあ、懇親宴会がメインですので...
8月9日夏本番。涼しくて快適な奈川も日中はさすがに暑いです。夕方になって川を覗いたら釣りに行きたくなりました。餌をとる時間もありませんのでテンカラ(毛鉤)釣法です。タイムリミット約1時間果たして渓魚たちは振り向いてくれるのでしょうか。 鳥屋沢裏の黒川に入ります。 うっ、ここで数回振って直に掛かったのですが痛恨のばらし、岩魚でした・...
奈川の富田ブルーベリー園が今年も開園しました。実は「どっちの料理ショー」で、蕎麦打ち名人「やすこおばあちゃん」として登場し見事勝利した方の娘さん夫婦が経営しています。そんな蕎麦打ち名人のやすこおばあちゃんの血を引き継いでいる富田家のブルベリーはとても濃厚で甘いのです! 今日は、お客様と甘い休日、じゃなく甘い果実を堪能しました。 摘み終わった頃、やすこおばあち...
晩秋から春先まで大活躍の鳥屋沢薪ストーブも夏休みです。メンテナンスで煙突掃除も大切ですがストーブ内に灰が残っていると湿気を帯び錆が発生しやすくなるので除去しました。またダンパーやエアーコントロールを開け、空気を対流させることも大切です。 さて、ガラスも磨き綺麗になったダッチウエスト君も夏休み。晩秋から活躍するまでゆっくり休んでくださいね。
東京で知り合いになった友が今年も遊びに来てくれました。7月13日から三連休は天気が悪そうですが釣りをするにはもってこい。初日は小さいながらも綺麗な岩魚を釣りました。2日目更なるを目指します。 奈川上流域にご案内。 ロッドを振る佐藤さん。 2日目佐藤さんにヒットした岩魚です。佐藤さん良かったですね。 一条さんは初日に上げています。 一条夫妻、佐藤さんは奈川の涼...