白樺峠 たか見広場(信州ワシタカ渡り調査研究グループ)
渡り鳥が多く通り道にしている観測スポットです。春から秋にかけて多くのカメラマンや愛好家が訪れます。
野麦峠
乗鞍岳と御嶽山を望む絶景スポットで歴史的にも飛騨と信州を結ぶ重要な道でした。
※冬季通行止め 夏季も通行止め情報後ご確認ください。
野麦峠スキー場
国内屈指の標高2130mから乗鞍岳、穂高連峰を望むゲレンデです。
ながわ山菜館
当館近くで奈川産のお蕎麦やえごま油などここでしか手に入らない特産品を販売しています。
風穴の里
松本ICから当館にお越しいただく途中の道の駅です。
乗鞍岳
標高3026mの剣ヶ峰を主峰とする荘厳な景色がご覧いただけます。
上高地(神垣内)
山々に囲まれた綺麗な水の流れる景勝地です。当館からもアクセス良好で、沢渡バスターミナルにてバスか乗り合いタクシーに乗り換えお越しいただけます。
奈良井宿 木曽方面
昔ながらの宿場町が保護され、今なお日本情緒を色濃く残す観光スポットとして人気です。
松本城 松本方面
天守が国宝指定された5城の一つであり、現存12天守の中では唯一の平城です。
高山の古い町並み 岐阜方面
岐阜県の城下町、商人の町として発展し多くの酒屋さんが立ち並びます。